名古屋で子連れでできる仕事!ブログで在宅ワークを始める方法!
名古屋で子連れでできる仕事、、現在は2人とも小学生になってだいぶ手が離れてきたんですが、保育園入園前は子連れでもできる仕事を地元名古屋で探していました。
今回の記事では、名古屋で子連れでできる仕事や託児所があるのはどんな職業が多いのか、ということや、シングルマザーの私でも2人の子育てしながら経済的自立できた【ブログ】という在宅でできる仕事について紹介していきたいと思います。
名古屋で子連れでできる仕事
名古屋で子連れOKでできる仕事を調べてみると、デザイン会社などは職場に子連れOK!としている会社も少なからずあります。それでもまだまだ子供と一緒に出勤していけるような職場環境は少ないです。他には、介護や歯科、医療系のお仕事や、一部宅配のお仕事は、会社の託児所が利用できるので保育園が決まっていない未就学の子供がいても安心して始められますね。
ただ、託児所が利用できる職はやっぱり業種が限られていますので、それだけ選択肢が狭くなってしまうのが現状です。特に医療系など資格や免許が必要となってきちゃいますね。。
また、子連れに寛容な職場も中にはあるんですが、子供が急に風邪をひいたり、インフルエンザなど感染症にかかってしまうと5日ぐらいは登園できなくなります。。中にはお子さんが二人いて、兄弟一人ずつ感染してトータル2週間休まなくちゃいけなくなった方も周りのママさんでいらっしゃいました。
いくら寛容といえどもさすがに休みにくくなって、もっと融通の効く仕事があれば・・と考えてしまいますよね。
私は子供が保育園に入る前は在宅でできる仕事を・・と思い、ご近所にチラシを配布するポスティングのバイトをしたり、ネットで在宅の仕事を探していました。。
ネットの仕事は怪しい?
今となってはだいぶ怪しさは少なくはなってきてるんですが、私が在宅でできる仕事をネット上で探していた当時、2013年頃はまだまだ怪しさ満載でした。
簡単な在宅ワークで月収30万!とか、ひどいものは1日たったの30分の作業で月収100万!とか1億!・・なんて桁違いなどう考えても怪しい仕事情報がひしめき合っていました。
最終的にブログとグーグルの提供しているプログラム、アドセンス広告を使う、という方法に辿りつきました。
世界のグーグルが運営しているわけで一番まともそうだったのと、初心者でも割と早くに稼げるようになる、という情報が多かったからです。
ブログで在宅ワークを始める方法
ブログを在宅ワークとして始めるには、そんなに大それた準備やスキルは必要ありませんでした。必要なのは、パソコンとネット環境。私はブログはアメブロを少しやってたことがある程度でした。
全くのど素人な状態で始めたブログでしたが、ブログで稼ぐ方法を学べる環境へと飛びこんだことが、結果として早く稼ぎ始められたと感じています。
今はブログで稼ぐ方法はネットに溢れているんですが、大半の人が独学でスタートさせます。私も実際に独学で見よう見まねでブログを書いていた時がありました。でも・・・残念ながら独学で稼げるほどブログって甘くないんですよね。。
ブログで稼ぐにはコツがあるので、そのコツを知らずに記事を書いていても稼げないのが現状です。ただ、そのコツさえしっかりと掴む、要はブログで稼ぐための基礎をしっかりと叩き込めばあとは記事を投稿していけば、お家にいながら稼げるようになります。
私はこれまでオンラインで50名近くの生徒さんに、在宅でできるブログを教えてきました。その結果、月収10万円はもちろんのこと、月収30万円安定に稼ぐ主婦さんや、月収70〜80万、中にはブログだけで月収100万円達成した生徒さんもいらっしゃいます。
生徒さんは最初はブログを立ち上げる段階からだったり、独学でやっていたけどなかなか稼げていなかった方達ばかりです。
今回、外で働きたくても働けなかったり、家でできるお仕事を探している子連れママさんのために地元名古屋で対面でブログを教える講座を開催することになりました。お子さん連れでも参加可能な講座も予定しておりますので気になる方はぜひお気軽にご相談くださいね。
一人でも多くの方が時間や場所に縛られずに活動できるように精一杯サポートさせていただきます。^^
投稿者プロフィール
-
2人の小学生がいるシングルマザー。経済的自立を目標にネットを使った仕事を始め、子供のそばにいながら家で働くことを実現させています。
数年前から同じようにブログで稼ぎたい!という方にサポートも開始。パソコン苦手な方やブログ初心者さんでも月収10万円以上と立派に成果をあげられています!
一人でも多くの方が自由に楽しく働ける環境を得られるように精一杯サポートさせていただきますのでお気軽にご相談ください^^
最新の投稿
日本おうちワーク協会について
一般社団法人日本おうちワーク協会は家族のそばで「おうち」で働くという選択肢を広め、子育てや介護など制約のある人も自立し、イキイキと輝ける社会の発展に貢献します